【2024年5月11日】ドル円155円後半 米期待インフレ再加速 高金利の長期化とインフレの底入れから消費者のセンチメントは急速に悪化 全体を整理していきます

元HSBCチーフディーラー、外国為替部長がプロの情報を配信。
▽FXの旬な情報を配信 無料メルマガ …

7 COMMENTS

@user-ic6xj5es4v
@user-ic6xj5es4v
2024-05-13

ミシガン大景況感指数の分析とても有難いです。米国の家計も厳しく、先日のISMも悪かったので何か起きそうですね。そんな中で日本財務省の米国債売りは牽制されて然るべきだと思いました。
いつも配信感謝しております。

@junjiyamada1524
@junjiyamada1524
2024-05-13

本日も配信ありがとうございます。消費支出意欲低下=>景気減速と同時にインフレ高止まり、いわゆるスタグフレーションの傾向が顕著になってきた場合、通常、FRBはどのような対応をとるのでしょうか。引締め継続?私は金融素人なので、実はこの部分が理解できていません。。。引き続き情報収集に努めます。

現在コメントは受け付けておりません。