【FX|相場分析】ドル買い強く155.38まで上昇。今晩は指値はせずに156.30にストップを置いて155.85-95を売ってみたい。156円台なら介入が入ってもおかしくはない。2024/5/8(水)

JFX Live!
は、元インターバンク為替ディーラー小林芳彦とゲストによる17時以降のFX売買方針(9通貨ペア)と最新の為替 …

7 COMMENTS

@Pilot7go-tz1kn
@Pilot7go-tz1kn
2024-05-10

「為替介入」について質問です。JFXさんのYouTube、最近見始めました。解説していただけるとありがたいです。
○日銀植田さんや財務省神田さんという名前が出てきますが、介入の実務は、実際にはどのような手順で行われているのでしょうか?
○介入するための資金調達は、円売りドル買い、円買いドル売り、それぞれどのような方法で行うのでしょうか?
○介入に使える資金的余力を日本はいくら持っているのでしょうか?

@kyorohiro
@kyorohiro
2024-05-10

いつも見てます。輸出企業も超過分の利益の還元は、介入で得た利益分プラス分の消費税の減税とかで、調整できるような気がしました。 消費税減税は輸出企業には増税の効果、国内向け中小企業には減税の効果があるので.. 英国もコロナ時に付加価値税を減税してます。

@xt0015
@xt0015
2024-05-10

Liveありがとうこざいました。
美子さんの日本切りの切れ味、素敵です。
社長も他の出演者の方と違った感じになり化学反応起きてますね。

@user-lf1hi7ih7b
@user-lf1hi7ih7b
2024-05-10

本日も有難うございました。美子さんの辛口コメント気に入ってます。内容は間違っていないと思いますし…。思考は人それぞれでしょうけど、私は結構同感です。

@user-fl5qw6eq9o
@user-fl5qw6eq9o
2024-05-10

高橋洋一さんは、戻るの分かって介入してるって
何のための介入かは、この介入で儲けさせるためのものだそうですよ

@user-ou2fe2kv5d
@user-ou2fe2kv5d
2024-05-10

美子さんのズバリ発言は耳が痛いですが、問題の先送りの方が後が怖いかもしれないですね。
ECBの3つの政策金利の詳細や、明日のBOEの投票予想など、直前でタイムリー、勉強になります。毎週楽しみにしています。

現在コメントは受け付けておりません。