ホームFX 【DAY 1】FX長期投資、トルコリラ長期投資日記:トルコリラ、円、米ドルの三角トレード開始!利益は?損益は?FX投資日記 2024年6月12日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE 【DAY 1】FX長期投資、トルコリラ長期投資日記:トルコリラ、円、米ドルの三角トレード開始!利益は?損益は?FX投資日記 … 7 COMMENTS @midnightangel5972 2024年7月6日 @midnightangel5972 2024-07-06 6ロットは少なくないですか、50ロットぐらいは行きましょうよ @user-dq3ip5zq2w 2024年6月19日 @user-dq3ip5zq2w 2024-06-19 米国最大の銀行の一つであるシティグループは報告書で、対ドルでトルコリラを購入する推奨を終了したと述べた。 シティグループのストラテジスト、ルイス・コスタ氏はリポートの中で、「TLの内部状況は依然として良好だとしている。しかし、キャリーポジションの蓄積はスポットの価値の損失につながり、フォワードリターンに影響を与える可能性がある」と述べた。 シティはまた、金融情勢の緩和と中銀のハト派姿勢を理由に、ハンガリー・フォリントに対してドルを買うことを示唆した。 要は、週末の急落はシティーグループの利確下げだったようですね。 また、ムディーズが7月、格付けを2段階引き上げる予想が出てきました。海外でニュースになってます。 格付け適格級になれば、一気にトルコ買い=7月の月足が超大陽線。それまでロスカットされないようにお互い頑張りましょう。 @imoya071 2024年6月19日 @imoya071 2024-06-19 ヒロセ通商は今月もスワップキャンペーンやってますので、新規建玉ポジションはかなりお得ですよ。申し込みお忘れなく @user-uc4ni4yv2w 2024年6月19日 @user-uc4ni4yv2w 2024-06-19 オーバーヘッドサプライが入ってない青天井相場なので長期だと6.5TRYとか下割らない限りショートは自分は絶対できないと思いました。トレンドが少しでも崩れてたらまだ入りやすいかもしれませんね。 @tikitaka7277 2024年6月19日 @tikitaka7277 2024-06-19 私はユーロリラでやってます〜 @showa-tarou 2024年6月19日 @showa-tarou 2024-06-19 お疲れ様です。ロットの失敗は痛かったですね。それにしても、LIONFXのドルトルコリラのスワップは低すぎますね。外為ドットコムは倍くらいありそうです。まだ始まったばかり、ご健闘をお祈りします。 @6nikeda433 2024年6月19日 @6nikeda433 2024-06-19 USDTRYはSAXOのほうがスワップ良いのでは 現在コメントは受け付けておりません。
@user-dq3ip5zq2w 2024年6月19日 @user-dq3ip5zq2w 2024-06-19 米国最大の銀行の一つであるシティグループは報告書で、対ドルでトルコリラを購入する推奨を終了したと述べた。 シティグループのストラテジスト、ルイス・コスタ氏はリポートの中で、「TLの内部状況は依然として良好だとしている。しかし、キャリーポジションの蓄積はスポットの価値の損失につながり、フォワードリターンに影響を与える可能性がある」と述べた。 シティはまた、金融情勢の緩和と中銀のハト派姿勢を理由に、ハンガリー・フォリントに対してドルを買うことを示唆した。 要は、週末の急落はシティーグループの利確下げだったようですね。 また、ムディーズが7月、格付けを2段階引き上げる予想が出てきました。海外でニュースになってます。 格付け適格級になれば、一気にトルコ買い=7月の月足が超大陽線。それまでロスカットされないようにお互い頑張りましょう。
@user-dq3ip5zq2w 2024-06-19 米国最大の銀行の一つであるシティグループは報告書で、対ドルでトルコリラを購入する推奨を終了したと述べた。 シティグループのストラテジスト、ルイス・コスタ氏はリポートの中で、「TLの内部状況は依然として良好だとしている。しかし、キャリーポジションの蓄積はスポットの価値の損失につながり、フォワードリターンに影響を与える可能性がある」と述べた。 シティはまた、金融情勢の緩和と中銀のハト派姿勢を理由に、ハンガリー・フォリントに対してドルを買うことを示唆した。 要は、週末の急落はシティーグループの利確下げだったようですね。 また、ムディーズが7月、格付けを2段階引き上げる予想が出てきました。海外でニュースになってます。 格付け適格級になれば、一気にトルコ買い=7月の月足が超大陽線。それまでロスカットされないようにお互い頑張りましょう。
@user-uc4ni4yv2w 2024年6月19日 @user-uc4ni4yv2w 2024-06-19 オーバーヘッドサプライが入ってない青天井相場なので長期だと6.5TRYとか下割らない限りショートは自分は絶対できないと思いました。トレンドが少しでも崩れてたらまだ入りやすいかもしれませんね。
@user-uc4ni4yv2w 2024-06-19 オーバーヘッドサプライが入ってない青天井相場なので長期だと6.5TRYとか下割らない限りショートは自分は絶対できないと思いました。トレンドが少しでも崩れてたらまだ入りやすいかもしれませんね。
@showa-tarou 2024年6月19日 @showa-tarou 2024-06-19 お疲れ様です。ロットの失敗は痛かったですね。それにしても、LIONFXのドルトルコリラのスワップは低すぎますね。外為ドットコムは倍くらいありそうです。まだ始まったばかり、ご健闘をお祈りします。
@showa-tarou 2024-06-19 お疲れ様です。ロットの失敗は痛かったですね。それにしても、LIONFXのドルトルコリラのスワップは低すぎますね。外為ドットコムは倍くらいありそうです。まだ始まったばかり、ご健闘をお祈りします。
シティグループのストラテジスト、ルイス・コスタ氏はリポートの中で、「TLの内部状況は依然として良好だとしている。しかし、キャリーポジションの蓄積はスポットの価値の損失につながり、フォワードリターンに影響を与える可能性がある」と述べた。
シティはまた、金融情勢の緩和と中銀のハト派姿勢を理由に、ハンガリー・フォリントに対してドルを買うことを示唆した。
要は、週末の急落はシティーグループの利確下げだったようですね。
また、ムディーズが7月、格付けを2段階引き上げる予想が出てきました。海外でニュースになってます。
格付け適格級になれば、一気にトルコ買い=7月の月足が超大陽線。それまでロスカットされないようにお互い頑張りましょう。